写真が趣味だと膨大な量の没カットが生まれます。
ここでは没になってしまったカットを公開します。
でもただボツになった写真ばかり貼り付けても何にもおもしろくないので、
ボツなりに良さそうなのを見つけてポコポコと貼っていきます。
なんとなくコメントみたいなのも書きます。
・・・それでは、存分にボツカットワールドを楽しんでください。
昼休みにカメラを持って会社の周辺を散歩します。
用途不明物件、何年か前からずっとこんな感じで何に使ってるのかまったくわかりません。
トラップでしょうか? 住み家でしょうか?
イマイチ理解に苦しみます。
金槌とメジャーが置いてあるということはまだ工事中なのでしょうか。
いずれにせよ用途は不明。
なぜかお地蔵様のストラップが引っかかっていました、きっと工事の安全祈願でしょうね。
デンシンボウマニアっているらしいですよ。
いや私も嫌いじゃないですよ、シルエットとかたまに凄くカッコイイのあるし。
長岡天満宮名物のキリシマツツジ
コレ見るたびに・・・ 赤い、 赤すぎる。
と思ってしまいます。
何でもやりすぎるのは良くないのです、目に痛い。
子供の頃から見てるもんだから感動も無い。
初めて見たら感動するやも。
フィルムチェンジ中、
自分の横顔ってのはあまり見る機会が無いものですが、
コーヤッテ見てみると何だか変な顔だなぁと思う。
嵯峨美短大西山グラウンド→ の看板。
ちなみに私は嵯峨芸大卒業ですが・・・
嵯峨芸大の生徒で西山グラウンドの存在を知ってる人ってのはほとんどいないらしい。
草が枯れていました。
草置き用のラックでしょうかね?