カール・ツァイス・イエナ  トリオター7.5cm f3.5




     



さて、70年前のレンズで撮ってみよう。
まともに写るか心配でしたがバッチリ写ってましたよ。

なんてったてツァイスさんとこが作ったレンズですものね。



さて・・・実写してみましょう。



まぁよく言えば柔らかな写りです。
悪く言えば芯が無いです。

発色は現代レンズと比べるとかなり淡い感じがしますね。

しかしこんなに古いカメラでもちゃんと写ってくれるのは感動物ですよね。
周辺光量落ちるしボケ方汚いけどコレがクラシックレンズの味ってやつですか?


戻る