インドでは男前??

You look like Gandhi

ブッダ・ガヤーで喋りかけてきた僧侶っぽいおじさんに言われました。

『あなたはガンディーに似ている』

 いやいや・・・
似てねーよ、 どこをどーやって見たらガンジーなんだよ。

と思い どこが?って聞いたら、

 『メガネとか・・・』

と言っていました、 なんだメガネか・・・
いや、  よく見てみ? メガネすら似てないよ。

ほらほら。



 こんな丸いメガネ探す方が難しいぜ?
でも帰国後、父親にそのことを話すと 『いや、口とか似てるかもな』
と言われて、そうかなぁ〜 と思ってもう一度こっそり持って帰ってきた10ルピー紙幣を見て確認してみました。

俺、こんなにニタニタしてるか?
 
 まぁいいか。
偉い人だし、悪い気はしない。


そうそう インドでよく、

You are very handsome

とか言われました。

『あなたはとてもハンサムですね』
 今時ハンサムなんて死語だぜとか思いましたが悪い気はしません。
どうも私はインドでは男前だそうです。
で、理由を尋ねると、、、

A nice hairstyle
『髪型がいい』

なんだ、髪型か。
 顔じゃないのか。
まぁそんなうまい話なわけないわな、と若干へこみましたがインドでは直毛で長髪な男はいないそうです。
要するに私が最先端なヘアースタイルでかっこよく見えたんでしょう。
まぁ悪い気はしません。



と、書きましたがインド人から見た日本人のイメージってのはですね。
「お人形さんみたいでかわいい」
って感じなんだそうです。
かっこいいとは絶対思われてませんね。
まぁ実際私もそう思います。
日本・中国・モンゴル、この辺りの人種ってカッコイイとは決して思いません。
逆に東南アジアやインドの辺りの人たちって男前と美人が異常に多いなと感じました。

まっ、でも私は日本人なので好みの顔はやっぱり日本人ですけどね。


 ←インドでの髪型と服装はこんなのでした。


(2008年3月24日のブログより抜粋)